1. 前のページに戻る

電気触覚ディスプレイと共存する触覚センサの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 梶本 裕之  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要スマートフォン等で利用場面が飛躍的に拡大したタッチパネルには、表示映像の触感を得ることができないという課題がある。現在は主にパネル全体の振動による解決が図られているが、根本的には分布型触覚提示と分布型触覚センシングを同時に実現する必要がある。本研究開発は世界初の分布型触覚フィードバックを有するタッチパネルを目標に、その要素技術である「触覚ディスプレイと触覚センサの共存」を電気刺激の利用により実現した。さらに皮膚インピーダンスに伴う感覚閾値の関係を詳細に分析し、従来よりもはるかに簡便な方法で感覚の安定化を実現した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst