1. 前のページに戻る

加速電極一体加工型テーブルトップ加速器の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 林﨑 規託  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要イオンや電子などの荷電粒子ビームにエネルギーを与える加速器は、非常に大きな高エネルギーのものからテーブルトップサイズのものまで多種多様なタイプが存在するが、一般的には専門的知識をもとにオーダーメードで製作することになるため、実用装置としての導入ハードルが高く、普及が遅れている状況にある。本プログラムでは、低エネルギーイオン加速器として単独で使えるほか、高エネルギー加速器のビーム調整用などにも利用可能な、半波長同軸型空洞共振器を用いた加速電極一体加工型テーブルトップ加速器にターゲットを絞り、アルミニウム製の実用化試験モデルの開発を通じて、今後の実用化・標準化に向けた研究開発をおこなう。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst