1. 前のページに戻る

高アスペクトAFM計測のための通電加熱型ナノワイヤ探針作製装置の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 曾根 逸人  群馬大学, 大学院工学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要本研究では原料を通電加熱蒸発させて、AFMカンチレバの探針先端にナノワイヤ(NW)を成長させる高アスペクト探針作製法の開発を目指して研究を行った。研究内容は(1)通電加熱型高アスペクト探針作製装置の製作、(2)通電加熱による高アスペクト探針の試作を実施した。(1)では、高真空排気セットにSi基板の通電加熱機構、カンチレバ固定および基板への接近機構を取付けた装置を作製した。(2)では、Si基板を通電加熱させ、対面設置したカンチレバ探針先端にSi粒子の付着を確認した。さらに、高周波スパッタリング装置で金粒子を堆積させたカンチレバにSi通電加熱蒸着した結果、ナノワイヤの成長は確認できなかったが、探針先端にSi粒子が局所的に付着することを確認した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst