1. 前のページに戻る

ソリューションプラズマ法を用いる新規且つ低コストな貴金属ナノインク製造技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 松田 直樹  独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要近年、電子部品用途用の貴金属ナノインクへの需要が高まりつつある。ソリューションプラズマ(SP)法は、1必要設備は電源のみである、2ナノ粒子の製造には電極材料(原料)と電気代だけが必要であり工業的に安価である、3ウエット法等の他のプロセスに比べて化学薬品を省けるため地球に優しい製造方法である、という特徴を有している。本研究ではSP法を用いて貴金属ナノ粒子(NP)合成をおこない、更に遠心分離等を用いて貴金属NP分散水溶液を濃縮しナノインクを製造するものである。プラズマ条件を検討することで貴金属NPを大量に合成し、更にその水溶液の濃縮条件を検討することにより、新規且つ工業的に低コストの貴金属ナノインクの製造法を開発する事が目標である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst