1. 前のページに戻る

液化木粉ポリオールを用いた軟質系ウレタンフォームの開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 徳重 英信  秋田大学, 大学院工学資源学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要液化木粉樹脂を用いた軟質系ポリウレタンポリマーモルタルについて、PPGの添加率および分子量や加熱処理、使用骨材の種類をパラメータとして、曲げ強度と硬さ(衝撃応答加速度)について検討した。PPG添加に伴って曲げ強度は低下するが弾力性付与が可能となったがPPGの添加率と分子量の適切な選択が必要であり、さらに改良を重ねるためにポリオールの改良とイソシアネート剤の選定について継続する必要があることが明らかとなった。しかし、学会発表を行った内容について民間企業からのアクセスがあり、今後、実用化を想定した産学共同研究へと発展させていくこととなった。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst