1. 前のページに戻る

電気自動車電源の電磁波ノイズ低減技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 藤元 美俊  福井大学, 大学院工学研究科情報メディア工学専攻, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要近年急速に普及しつつある電気自動車には、電動モーターの動力を制御するPCU(Power Control Unit)が搭載されている。そのPCUのインバータから発生する電磁波ノイズがAMラジオ放送に干渉し、音質を低下させることが問題となっている。 本研究では、電力最小アルゴリズムを用いたノイズ低減システムを提案した。提案システムはPCUに配置したノイズセンサを用いてPCUのノイズを観測し、これとアンテナで受信した信号との合成信号の電力が最小となるように適応フィルタの重み係数を制御するものである。検討の結果、ノイズ低減処理により、AMラジオ信号とノイズが混在した信号からAMラジオ信号のみを取り出すことが可能であり音質を改善できることが分かった。また、はしご型の適応フィルタを用いることで、到来波が複数の時でも十分な効果が得られることを明らかにした。さらに、ノイズの状況に応じた適切なフィルタの構成を明らかにした。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst