1. 前のページに戻る

創薬を志向したベンゾ[h]クロマンおよびクロマン類の簡便合成法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 澤間 善成  独立行政法人科学技術振興機構, 薬学部, 助教
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要オルト-ナフトキノンメチドは芳香族縮合環合成における有用な反応活性中間体であるが、その効率的合成法は皆無である。我々は、容易に調製出来る1,4-エポキシ-1-シロキシメチル-1,4-ジヒドロナフタレン類を出発原料として、ルイス酸触媒によるオルト-ナフトキノンメチドの簡便合成法を開発した。更にアリルシランなどと官能基選択的に反応させることで、生物活性物質骨格として有用なベンゾ[h]クロマン類の有用な構築法として確立した。本法は、多様に置換された新規ベンゾ[h]クロマン類縁体を容易に構築できるため、高活性を有する生物活性物質探索に繋がることが期待される。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst