1. 前のページに戻る

新規な高効率・低コスト貴金属回収プロセス

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 八重 真治  兵庫県立大学, 大学院工学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要貴金属の精錬・回収は、古くから工業的に行われているが、近年、いわゆる都市鉱山からの回収が注目され、その高効率化が求められている。本課題では、従来の電解やイオン交換に代わる、新規な高効率・低コストプロセスの開発を目的とした。貴金属イオンを含む溶液にフッ化水素酸と安価な粒状ケイ素を加えることで貴金属のみを固体粉末として回収する方法を確立した。白金、金、銀、パラジウム、ロジウム、ルテニウム、銅について、単純な溶液からそれぞれを回収することに成功した。白金について純金属粉末の回収を試み、成功した。また、それらとニッケルや鉄など他の金属イオンの混合液から、貴金属と銅のみを回収することに成功した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst