1. 前のページに戻る

生体になじむ椎体間スペーサーの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 中西 義孝  熊本大学, 大学院自然科学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要脊柱固定術に適用される椎体間スペーサーを開発することを目的した。日本白色家兎を用いたin vivo試験により、骨形成を誘導する親水性多孔質プラスチック(PVF)を導入することで、自家骨の採取・移植を不要にできることを確認した。生体適合性材料としてX線透過性が高い熱可塑性樹脂(PEEK)を用いることで、インプラントの破損や骨へsinkingを抑制するデザイン、ならびに骨癒合を促進させるために適切な力学的刺激(骨へのひずみ)を与えるメカニズムを付与する新しい構造体のロッドを提案し、その有効性をFEM解析と圧縮試験により証明した。これらの結果をもとに、SWOT分析をおこなった。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst