1. 前のページに戻る

小型エンジン用TiB2+αベース潤滑性硬質複合膜の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 神崎 昌郎  東海大学, 工学部機械工学科, 教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要小型水素ロータリーエンジンのアペックスシールへの応用を目指し、硬度25GPa以上、室温から500°Cで摩擦係数0.1以下を実現するTiB2+α-MoS2複合膜に関するものである。これまでにTiNにMoS2を添加することで、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)膜と同等以上の低摩擦特性(摩擦係数0.1以下)を実現した。また、TiB2にホウ素を過剰に添加したTiB2+α膜において、高密着力かつTiN膜以上の微小硬度が得られている。この二つの成果を融合し、低摩擦性、高硬度性、高密着性を持つTiB2+αベース潤滑性硬質複合膜実現し、低振動、軽量、高効率、環境に優しい小型ロータリーエンジンの実用化の基盤技術に繋げる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst