1. 前のページに戻る

慣性誘発度に基づく大腿義足歩容制御技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 和田 隆広  香川大学, 工学部, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要大腿義足では、一部の高価なものを除き階段昇段は不可能である。それは、階段昇段時に義足足部が段差に衝突することなどが原因である。そこで、本研究では、階段昇段が可能な大腿義足の歩容制御手法を確立することを目的とする。まず健常者の階段昇段実験を行い、異なる足部配置戦略の効果を明らかにした。また、義足下腿部の慣性特性を変化させた数値シミュレーションを行い、慣性運動のみで階段への衝突の生じない慣性特性の組み合わせを明らかにした。また歩行フェーズに基づいて膝関節の回転方向の制限を加える義足膝継手を考案し、プロトタイプを製作した。さらに、階段昇段実験を行い、提案制御手法の有効性を示した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst