1. 前のページに戻る

色素増感太陽電池用タンデム型金属フタロシアニン修飾色素の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 石丸 雄大  埼玉大学, 大学院理工学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要本申請では、色素増感太陽電池においてデバイス感度を向上させるために、可視域でルテニウムトリスビピリジル錯体より長波長に吸収を持つ亜鉛フタロシアニンを合成し、250 nm~750 nmまでの長波長化を実現することができた。金属フタロシアニンを導入することで光に対する安定性が向上するだけでなく、2つ導入すること(タンデム型)で光電変換効率の向上も見込める。本研究では、金属フタロシアニンをアミド結合により連結したビピリジルの効率的な合成法を確立した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst