アノード酸化法によるカーボン素材への金属微粒子修飾法の開発
研究責任者 |
冨永 昌人 熊本大学, 大学院自然科学研究科, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
概要 | 金属粒子修飾カーボン電極は、ナノ粒子触媒による広い反応面積の確保とカーボン素材による高導電性と触媒粒子の優れた担持性により、燃料電池などに広く利用される。本電極の従来の作製法では、カーボン素材への金属微粒子修飾後の後工程処理の必要性があった。また特に網目構造カーボンへの均一な微粒子修飾が困難であった。本課題により、アノード酸化法によりカーボン素材への均一な微粒子修飾を可能とした。特に、従来の手法では極めて困難であった、4-10nmの粒径が揃った金ナノ粒子の高密度修飾を達成できた。また、高密度・高分散金-銀合金ナノ粒子修飾炭素電極の作製も可能であった。
|