1. 前のページに戻る

「問題を作ることによる学習」の協調化のためのオンラインモニタリング機能

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 平嶋 宗  広島大学, 大学院工学研究科情報工学専攻, 教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要研究責任者らは、これまでに単文カードを組み合わせることで学習者が問題を作成し、それをシステムが診断・フィードバックを行うといったソフトウェアを用いたインタラクティブな作問学習の支援システムを実現し、実践的な運用も行ってきた。本研究では、これまでデスクトップ型パーソナルコンピュータによってスタンドアロン型で運用してきたこのシステムを、(1)メディアタブレット化、することで、通常教室での運用を可能にした。また、通常教室で運用することで、従来のシステムに比べて(2)協調的な活動を生まれやすくなることを確認した。さらに、(3)サーバクライアント方式、で本システムを実現することで、(4)リアルタイムモニタリング機能の実現、までを行っている。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst