概要 | 水酸化物イオン伝導性を有する層状複水酸化物(Layered double hydroxide, LDH)の新たな電気化学的エネルギー変換デバイスへの展開を図るために、アルカリ形燃料電池の高活性化と金属-空気二次電池の金属負極の可逆性向上を目指して研究を行った。従来のアルカリ性高分子膜では実現が難しい高い温度領域での燃料電池発電を、LDHを電解質として用いることで可能となる見通しを得た。また、酸化亜鉛とLDHの複合化により、充放電に伴う亜鉛金属のデンドライト析出を抑制し、より安全性の高い亜鉛負極を構築することが可能であることが明らかとなった。今後は、それぞれのデバイス性能向上のために、電解質や複合体の作製手法などの検討が必要であると考えている。
|