1. 前のページに戻る

関節症診断マーカーとしての抗低硫酸化型ケラタン硫酸モノクローナル抗体作成

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 赤間 智也  関西医科大学, 薬理学講座, 准教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要本研究では低硫酸化ケラタン硫酸グリコサミノグリカン(GAG)に対するモノクローナル抗体を作成することを目的とし、抗原の作成とマウスに対する免疫、その後の抗体産生細胞のスクリーニングを行なった。抗原としては培養細胞に硫酸転移酵素、糖転移酵素を導入することで細胞表面及び分泌タンパク質上に低硫酸化ケラタン硫酸を所有する細胞株を得、この細胞そのものか、細胞が分泌する糖タンパク質を精製して抗原とした。免疫されるマウスは硫酸化ケラタン硫酸を持たないChst1/Chst5二重欠損マウスをBalb/cバックグラウンドで作成した。このマウスに抗原を免疫して現在スクリーニングを実施中である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst