キーワード群構造に基づくノートとしての知識記録とWeb文書からの吸収によるその拡張を支援するモバイルシステムの開発
研究責任者 |
舟生 日出男 広島大学, 大学院工学研究院情報部門, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
概要 | 本研究開発の目標は、(1)日本語の文(小学校理科)を簡便に記述するための日本語コンセプトマップ記法の開発、および、(2)日本語コンセプトマップ記法に基づく、コンセプトマップ記述支援システムの開発、(3)Web文書のコンセプトマップ自動変換システムの開発、であった。(1)については、対象範囲を限定し、キーワード群と動詞群の同定、および、日本語コンセプトマップの蓄積、動詞ノードや補語リンクのカテゴライズと記法の整理を終えた。(2)についても、Android Tablet上で利用可能なシステムの開発を終えた。しかしながら、(3)については開発に至っていない。引き続き開発を進め、自動変換システムの完成を目指す。
|