1. 前のページに戻る

緩和時間と導電率を任意に設定できる磁気共鳴診断装置用の模擬人体

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 加藤 博和  岡山大学, 大学院保健学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2011 – 2012
概要1.5Tおよび3.0TMRI診断装置用として、 T1緩和時間、 T2緩和時間、 および導電率を任意に設定できるファントムを開発した。 実験結果から実験式を確立し、 この実験式に人体組織の導電率、 T1値、 そしてT2値を代入することにより、 その特性を有する自立性のあるゲルファントムを作製できた。 このファントムは、 MRI装置の開発、 性能評価、 管理・維持、 研究、 取扱者の教育のために有用である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst