1. 前のページに戻る

炎症性マクロファージによるリソソームの開口放出機構

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR1289
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR1289

研究代表者

華山 力成  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授

研究期間 (年度) 2012 – 2015
概要免疫細胞のマクロファージは慢性炎症の発症に中心的な役割を担います。マクロファージは炎症時に死細胞や細菌を貪食し、リソソームという細胞小器官で融解するものの、融解できない残渣をリソソーム内の酵素とともに細胞外に放出します。放出された酵素は周囲の細胞を壊死させ、慢性炎症を惹起すると考えられます。本研究では、マクロファージによるリソソームの開口放出の分子機構を同定し、慢性炎症発症との因果関係を明らかにします。
研究領域炎症の慢性化機構の解明と制御

報告書

(1件)
  • 2015 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst