1. 前のページに戻る

ラン藻ポリケチド合成酵素を用いた脂質生産

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR12V1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR12V1

研究代表者

粟井 光一郎  静岡大学, 若手グローバル研究リーダー育成拠点, 特任助教

研究期間 (年度) 2012 – 2015
概要本研究では、窒素固定能を持つ糸状性ラン藻Anabaena sp. PCC 7120株で、ポリケチド合成酵素を用いた脂質生産を行います。この株は、窒素欠乏条件でポリケチド合成酵素によって脂質の一種、超長鎖脂肪酸アルコールを合成・蓄積することが知られています。この仕組みを利用し、光合成能・窒素固定能を維持したまま、遺伝子改変によって高効率に脂質を合成し、さらに蓄積または細胞外に放出する株を作出します。
研究領域藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出

報告書

(1件)
  • 2015 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst