1. 前のページに戻る

低価格・コンバージョンプラグインハイブリッドカーの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 復興促進プログラム A-STEP 探索タイプ

研究責任者 浅川 拓克  八戸工業大学, 工学部 機械情報技術学科, 助手
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要既存のハイブリッドカーをプラグインハイブリッドカーへのコンバージョンをおこない,学内でのシャシーダイナモメーター上での試験においてCO2排出量の削減効果が確認された. 試運転時には,ベースとなる車両のハイブリッド用ECUと,コンバージョンしたプラグインハイブリッド機能をマッチングさせるためのECUとの間に,通信エラー等のトラブルが発生した.パーツをオーダーした海外メーカーと,BMS等のデータを解析しながら調査し,それらのトラブルを解消した. シャシーダイナモメーター上にてベンチテストをおこない,国土交通省で定める,10・15モード等の試験を実施しながら,保安基準に適合させるためのデータを集積や,ナンバー取得のための改造自動車申請をおこない,平成25年9月27日コンバージョンPHVとして正式にナンバーを取得し当初の目標を達成した.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst