1. 前のページに戻る

ZnOと有機半導体の複合薄膜太陽電池の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 復興促進プログラム A-STEP 探索タイプ

研究責任者 吉本 則之  岩手大学, 工学部マテリアル工学科, 教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要有機半導体薄膜の作製およびX線回折法を用いた超薄膜の構造評価技術、さらに、自己組織化単分子膜に関する作製と評価技術を統合し、ZnO結晶基板上に有機半導体単分子膜を成膜し、配向制御されたpn接合ダイオードの作製を行うことを目的し、ZnO基板上の有機半導体単分子の吸着構造をSPring8のシンクロトロン放射光を用いた2D−GIXDによって明らかにした。さらに、磁場による溶液変形を用いた薄膜配向技術を導入し、成膜条件のとデバイス特性との関係を調べた。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst