産婦人科医師・看護師のための超音波検査トレーニングシステムの研究開発
研究責任者 |
土井 章男 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
概要 | 位置センサを内蔵した超音波検査用プローブのダミーモデル(疑似プローブ)、下腹部の人体マネキン、パーソナルコンピュータ、磁場発生装置から成る超音波検査トレーニングシステムを研究開発した。本システムでは、人体マネキンの膣腔にプローブを入れた状態で、人体内部の断面情報をプローブの動きに対して、モニタ上にリアルタイムに表示可能であり、産婦人科医師や看護師の超音波検査トレーニングが可能となる。
|