研究責任者 |
渡部 有隆 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
概要 | ソフトウェアの理解、変更、技術継承を容易にし、モデリング・コーディング・ドキュメンティング・実験を体系的に行うことができるプログラミング言語及びその統合開発環境の開発・推進を行った。これまでの言語仕様でサポートしていた、格子・グラフ・粒子運動等の空間構造を用いた表現・記述手法に加え、データフロー・ステートマシン等の汎用ダイアグラム構造を用いた言語要素を導入した。さらに、ヒューマン及びコンピュータ双方のパフォーマンス向上を目指し、統合開発環境の実装・整備を行った。今後は本課題の成果物である統合開発環境のアルファ版をベースに、教育資料への応用等を通しながらベータ版の開発・公開に向けた開発者及びユーザを確保するための活動を行う。
|