1. 前のページに戻る

チタニアナノチューブの構造制御による吸着機能チューニング

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 復興促進プログラム A-STEP 探索タイプ

研究責任者 関野 徹  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要これまで研究代表者らは、低次元ナノ構造を持つチタニアナノチューブ材料が、その特異な構造と物性の相関により優れた光触媒機能と分子吸着能が機能共生することなどを見いだしてきた。本研究ではこうした知見を基礎に、チタニアナノチューブを対象とし、その結晶ならびに複合構造を目的機能に合わせて設計・制御することで、材料が本質的に持つ吸着能を更に向上させることを目的とした材料合成・基礎構造評価を通じた機能チューニングを行った。さらに、水溶液中からの色素や金属イオンなどの効率的除去を実現する材料としての吸着機能評価およびその機構解析を行った。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst