体系的番号 |
JPMJCR12D3 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJCR12D3 |
研究代表者 |
仲野 徹 大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2014
|
研究課題ステータス |
移管平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
|
概要 | 細胞の発生・分化や疾患の発症にはエピゲノムの状態が大きく関与しています。この研究では、エピゲノム状態が最もダイナミックに変化する、初期胚と生殖細胞について、エピゲノムが緻密に作られることに関係しているタンパク質の役割や新しいRNAを明らかにします。また、その成果に基づいて、エピゲノムの形成を制御する新しい方法の開発を行います。マウスを用いて、ヒトでも共通であると考えられる根本的な原理を解明します。
|
研究領域 | エピゲノム研究に基づく診断・治療へ向けた新技術の創出 |