1. 前のページに戻る

電力需要の約75%を自然エネルギーによって賄うことを可能とする分散ロバスト最適制御

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR12K7
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR12K7

研究代表者

大森 浩充  慶應義塾大学, 理工学部, 教授

研究期間 (年度) 2012 – 2014
概要本研究では、自然エネルギーの大量導入により、電力需要の大部分(約75%)を賄うことを可能とするロバスト分散最適制御アルゴリズムを開発し、有効性を検証します。自然エネルギーの大量導入実現には2つのボトルネックが存在します。1つは「最悪ケース」を想定できない確率的な不確定性に起因するリスクです。2つめは分散化した大量の自然エネルギー発電システムの大規模分散最適化問題です。1つめには確率モデルに基づく制約条件つき最適制御アプローチを、2つめにはローカル(各需要家)最適とグローバル(市場)最適の2段階のアプローチを、それぞれ提案します。さらに、アルゴリズムの有効性を数値シミュレーションと小規模プラントを用いて実証します。
研究領域分散協調型エネルギー管理システム構築のための理論及び基盤技術の創出と融合展開

報告書

(2件)
  • 2014 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst