検索
前のページに戻る
固体高分子形燃料電池カソード反応を用いるCO2からのアルコール合成
研究課題
戦略的な研究開発の推進
戦略的創造研究推進事業
ACT-C
体系的番号
JPMJCR12Y4
DOI
https://doi.org/10.52926/JPMJCR12Y4
研究代表者
梅田 実
長岡技術科学大学, 工学部, 教授
研究期間 (年度)
2012 – 2017
概要
固体高分子形燃料電池セルを用いて、高温高圧を使用することなく、理論電極電位に近い還元電位において、二酸化炭素を低消費エネルギーかつ連続反応でアルコールまで高効率還元する技術開発を目指します。電極触媒構造体の開発と電極反応場の構築および電極反応過程の解析とセル運用条件の研究に基づき、二酸化炭素の還元反応の進行と反応生成物のシステム外への取り出しを促進することを通して高効率アルコール合成を実施します。
研究領域
低エネルギー、低環境負荷で持続可能なものづくりのための先導的な物質変換技術の創出