1. 前のページに戻る

津波堆積物の地球化学的判別による沿岸地域のリスク評価と社会的影響の予測

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX12A4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX12A4

研究代表者

土屋 範芳  東北大学, 大学院環境科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2012 – 2015
概要東北被災地に残された津波堆積物の一部からヒ素・重金属類が溶脱し移動することが明らかとなっている。約1千万トンに達する津波堆積物の適切かつ迅速な処理が必要であり、安全性評価を進めることが求められている。さらに、沿岸域における津波被害の危険リスクを判断する必要がある。本活動では、行政機関とも緊密に連携し、津波堆積物や河口底泥などに含まれる有害物質の水・海水溶出挙動分析の標準手法を策定する。また、主に東北地方において、新たに開発した地球化学判別手法による歴史津波の浸水域の復元により、津波浸水リスク評価を社会実装する。
研究領域研究開発成果実装支援プログラム(公募型)

報告書

(1件)
  • 2015 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst