1. 前のページに戻る

文化的な空間における触発型サービスによる価値創造

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX12D2
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX12D2

研究代表者

中小路 久美代  株式会社SRA先端技術研究所, 所長

研究期間 (年度) 2012 – 2015
概要ミュージアムは、日常生活に彩りや癒しを与え、世の中を違った視点で見ることを促し、人と人とをつなげるといった価値を提供するサービスの場である。しかしながら、現状ではそのようなサービスを比較したり、その効果を表現する手法がなく、来場者数といった尺度でしか評価されていない。 本プロジェクトでは、ミュージアムにおける体験を触発型サービスとして捉え、それを記述、評価、促進するためのモデルを構築する。本モデルの構成要素となるのは、来館者が触発されるポイント、学芸員の意図や予測の表現、および、触発された結果の創出と流通のメカニズムである。ミュージアムにおけるワークショップを現場として、情報技術を活用したモデルの構築を行うとともに、触発という現象を観察・分析・展開するフィールドスタディを実施する。
研究領域問題解決型サービス科学

報告書

(1件)
  • 2015 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst