1. 前のページに戻る

イオン液体接点ポテンショメータの研究開発とそのウエアラブル機器への応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 小西 聡  立命館大学, 理工学部, 教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要ヒューマンインタフェースにおけるモーションキャプチャセンサとして、ポテンショメータは有望なものの1つであり、装着性向上、アレイ化対応等が期待されている。本研究は、従来ポテンショメータの抵抗皮膜部位にイオン液体を導入し、大幅な抵抗力低減、耐久性向上を図った。液体接点の実現に関しては、イオン液体のセンサ内部への導入、封止技術の向上に取り組んだ。MEMS、μTAS技術による接点部周辺の機構の小型化についても取り組んだ。さらに、ポリマー製材料やチューブ形状の採用による柔軟化を進め、装着素地への埋め込み、ワイヤレス化等ウエアラブル化への試行を実施し、センサの小型化を推進し、ウエアラブル機器への展開につなげる成果を挙げた。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst