1. 前のページに戻る

無電極ヘリコンプラズマ推進機の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 高橋 和貴  岩手大学, 工学部, 助教
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要本研究では、宇宙空間における主動力推進エンジンとして応用が期待される磁気ノズル搭載型の無電極ヘリコンプラズマ推進機の開発とその推力計測を行った。当該推進機は、プラズマ生成、静電・電磁プラズマ加速、噴射イオンの電気的中和という電気推進機に必要となる一連の動作を無電極で実現可能であり、損傷個所が無いため他の方式に比べて原理的に長寿命化が可能な電気推進機が実現できると期待される。磁気ノズルの磁場強度を増強し推力が増大することが示され、10mNを超える推力が得られることが示された。また、磁気ノズルを永久磁石によってのみ形成することに成功し、現時点で推力15mN、比推力2000秒を得ることに成功した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst