1. 前のページに戻る

幼児教育用結び目ゲームと新規パスワードの実証開発研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 河内 明夫  大阪市立大学, 大学院理学研究科数学研究所, 数学研究所長・教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要数学の理論的成果は、抽象的な理論であるため、具体的な産業分野への応用の可能性は少ないのが一般的である。しかしながら、一旦、応用が可能な対象が見つかれば、それは抽象的な理論であるので、原理的には非常に多くの科学分野に応用可能な対象となる。この申請の研究開発目標は、 「結び目理論を工学に応用した実証例を進化発展させるために、幼児教育用結び目ゲームと新規パスワードの実証開発研究を行うことである。」 結び目理論のアルゴリズムの実証プログラム「領域選択ゲーム」は、アンドロイドのゲームアプリケーションとして、実現しているので、就学前児童の数学力(アルゴリズム)の訓練の一環として、(算数・数学を知らない)幼児の教育用に特化した結び目の電子ゲームを開発し、さらには、初等教育のみならず、認知機能のリハビリへの応用を実証することは実現性の高い目標と考えている。また。結び目図式の領域選択アルゴリズムは、3次元の結び目の移動と関連するアルゴリズムであり、従来とは異なるパスワードアルゴリズムが可能であり、結び目図式の領域選択アルゴリズムを応用した新規の"記憶しやすいパスワード"を提案する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst