1. 前のページに戻る

悪性乳癌の早期診断を目的とした腫瘍マーカーの探索

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 井上 純一郎  東京大学, 医科学研究所, 教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要研究対象とする悪性腫瘍や高転移性乳癌の診断マーカー候補因子、39種の評価系を構築する優先順位付けを行う目的で、日本・US・EUの特許検索を進めた。悪性乳癌の早期診断をクレームするものではない特許出願数の少ない因子から研究を開始した。また、各マーカー候補に対する特異抗体を探索する目的で、各候補遺伝子を哺乳細胞で発現させた細胞破壊液あるいは大腸菌で発現精製したリコンビナントタンパク質を用い、購入市販抗体を評価した。現在、39 候補のうち34タンパク質の発現に成功し、マーカー候補に対する25の特異抗体を、ウエスタンブロット法を用い確認した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst