1. 前のページに戻る

医学用語シソーラスを応用したタブレット情報端末ツールの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 金子 周司  京都大学, 薬学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要最先端医療では、多様かつ複雑な専門用語を日本語と英語でシームレスに扱えること、また、情報端末を用いて最新の医学情報を的確に検索できるスキルが求められる。しかし我が国の医療現場において携帯情報機器の活用は始まったばかりであり、例えば専門用語の先読み入力や、英語の翻訳、あるいはシソーラスによる一括検索などを携帯端末で可能にしたソフトウェアは少ない。本課題では、これまで独自に構築してきた23万語の日英「ライフサイエンス辞書」を医療や医学教育の場で活用するため、スマートホンやタブレット型端末に最適化した「医学用語予測提示辞書」と「英和・和英シソーラスアプリ」を開発した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst