1. 前のページに戻る

高効率不純物中間バンド型太陽電池のための新規化合物半導体の探索

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 市野 邦男  鳥取大学, 大学院工学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要カルコパイラト系硫化物半導体を用いた高効率中間バンド型太陽電池、とくに不純物バンド型の中間バンドを用いた太陽電池の開発に向けて、まず高効率中間バンド型太陽電池の原理を実証するため、不純物添加による中間バンドの形成と、それを用いた太陽電池の高効率化を目標とした。不純物として遷移金属元素を添加して物性を評価したが、有効な中間バンドの形成は確認できなかった。しかし不純物の添加方法に改善の余地があることがわかり、今後さらなる検討が必要である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst