ウナギ仔魚の大量飼育を可能にするマリンスノー状餌料の開発
研究責任者 |
岩田 友三 愛知県水産試験場, 内水面養殖グループ, 主任研究員
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
概要 | 高分子分解能を有するマアナゴ仔魚(ウナギと同じ葉形仔魚)の腸内細菌等を用いて、ウナギ仔魚の摂餌に適したサイズのマリンスノー状餌料を作製することができ、ウナギ仔魚がマリンスノー状餌料を摂餌することを確認することができた。しかし、このマリンスノー状餌料を給餌して飼育を行ったが、生存期間の延長や成長等の摂餌の効果はみられなかった。今後は、仔魚の消化・吸収を促進するために、餌料のさらなる低分子化等ついて検討する必要があると思われる。
|