再生医療を活用した慢性腎不全ペットネコのための腎性貧血治療法開発
研究責任者 |
横尾 隆 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
概要 | 我々はこれまで異種後腎の大網内移植によりホスト骨髄細胞が流血中に動員され移植片内エリスロポエチン産生細胞に分化誘導されることを見いだした。そこで腎性貧血が生命予後を規定する慢性腎不全ペットネコ治療の臨床応用の基盤研究を行った。超急性拒絶回避の為のネコ化ブタ作成のため、ネコ補体制御因子のクローニングしブタ細胞に遺伝子導入することで拒絶回避が可能であることを示した。さらにブタ後腎を保存運搬可能とするため、ガラス化凍結条件の設定を行った。これらの成功によりペットネコ腎性貧血新規治療法として実施が可能であることが示唆され、今後獣医前臨床試験を開始するレベルまで到達したと判断される。
|