LC-MSから得られるMS/MS情報に代謝物アノテーション情報を効率的に付加するMS/MSネットワーク解析ソフトの開発
研究責任者 |
鈴木 秀幸 公益財団法人かずさDNA研究所, その他部局等, その他
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
概要 | 近年、LC-MS分析機器の分解能及び精度の向上により、代謝物の分子式情報の付与までは容易になったが、検出した代謝物の同定率は決して高くはない。代謝物の化学結合の開裂で生じるイオンフラグメント情報(MS/MS情報)を効率よく代謝物のアノテーション(化学構造的情報の付加)に用いて同定率を向上させることは最大の課題である。本研究開発期間では、MS/MS フラグメント情報を用いて、コサイン相関を計算し、ネットワーク描画機能を追加した金平糖JAVA-GUI解析ソフトを開発(委託外注)した。この解析ソフトにより、 代謝物のグループ化(整列化)を行うことが可能になり、MS/MS情報のネットワークモジュール形成による代謝物の高度なアノテーション情報への手がかりを導いた。
|