1. 前のページに戻る

腫瘍血管を破壊する新規脳腫瘍治療薬の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 高橋 寿明  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 講師
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要我々は脳腫瘍血管に発現する細胞表面抗原タンパク質分子X(仮名)が腫瘍血管特異的にN型糖鎖修飾を受けることを見いだした。本プロジェクトはその糖鎖構造の解明が目標であり、将来的に抗体医薬品としての開発を目指している。ゲル濾過カラムや糖鎖結合レクチンカラムを用い脳腫瘍組織から分子Xの精製は行えたものの、解析に必要な試料量を得ることが出来ず、期間内に質量分析は行えなかった。期間終了後も学内研究資金などで引き続き試料の調製を行っている。今後、該糖鎖修飾が明らかになれば、新規治療剤として特許出願を行い難治性悪性脳腫瘍の新規治療剤の開発が開発指向領域にある製薬企業等へ技術移転や共同研究開始へ展開していく。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst