1. 前のページに戻る

リビングラジカル重合法とラジカルカップリング法を用いた「理想網目」構造ポリマーの合成と物性の解明

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 中村 泰之  京都大学, 化学研究所, 助教
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要ポリマー鎖と架橋剤からなる網目構造ポリマーは様々な材料化が可能な高分子である。本研究では高度な重合制御法であるTERPと高効率ラジカルカップリング(RC)反応を用い、網目構造が均一で、高度な機能性が期待できる「理想網目」構造ポリマーの合成開発を行った。網目構造ポリマーの原料となるテレケリックポリマーをRC反応により合成する手法を確立し、これを用いた網目構造ポリマー合成を行った。本手法は「理想網目」構造ポリマー合成の基礎となるものである。今後の、網目構造ポリマーの合成法の最適化や得られる網目構造ポリマーの力学特性検討を通して機能性ポリマー材料開発が期待できる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst