1. 前のページに戻る

新規術後癒着防止材の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 田谷 正仁  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要本課題では、術後の臓器間癒着を阻止するための新しい術後癒着防止剤の開発を目指し、体液中のグルコースと接触するとゲルを形成するヒアルロン酸誘導体を用い、繊維芽細胞の接着性抑制、ゲル化時間の制御可能性、術後癒着モデルを用いた検討から、その有効性を実証することを目標とした。実施した検討からは、得られるゲルには細胞が接着しないこと、ゲル化時間も約5~60秒程度で制御できることに加え、癒着も防止することができることが明らかとなり、目標とした項目をほぼ達成することができた。今後は、手術時に損傷を受けた上皮細胞層を積極的に修復するような機能を付与することで、さらに付加価値を高めることを目指した検討を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst