1. 前のページに戻る

超精密切削用ダイヤモンド工具の長寿命化技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 本田 索郎  地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要超精密切削加工における単結晶ダイヤモンド工具の長寿命化を目的とし、加工前の工具の熱処理、および被削材(鉄系材料)の窒化処理という二つの手法を試みた。前者では、無電解ニッケルめっき層の加工において、真空中で熱処理した工具の摩耗量が非熱処理工具の約半分に減少する結果が得られた。今後の検証実験で再現性が確認できれば、実用性の高い技術になる。一方、被削材(鉄系材料)の窒化処理については、非常に大きな摩耗抑制効果が得られた。今後、どの程度の切削距離まで良好な仕上げ面を維持できるかを検証するとともに、金型鋼の窒化層深さの増大や、成形加工に対する窒化層の耐性が確認できれば、実用的な金型加工技術になる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst