生体音分離技術に基づくビジュアル電子聴診器システムの開発
研究責任者 |
福水 洋平 立命館大学, 理工学部 電子情報工学科, 助教
|
研究期間 (年度) |
2012 – 2013
|
概要 | マイクアレイを備えたセンサーヘッドを備え、音源分離によって取得した生体音から心音/呼吸音/血流音を取り出し個別にヘッドフォンから出力し、その波形をモニタ表示するという特徴をもつ電子聴診器システムの開発に取り組んだ。単一センサーからの音源分離が可能なアルゴリズムを導出することができ、市販の電子聴診器よりも小さなセンサーヘッドにより取得した生体音の分離を実現した。また、実際の呼吸循環器患者による臨床データより、心拍周期や血管狭窄に起因する疾患検出法を導出した。臨床において使いやすいアルゴリズム開発に重点を置いたためリアルタイムな分離波形表示は間に合わなかったが、実用化に向けて課題点が明確になった。
|