1. 前のページに戻る

Li二次電池ミクロ界面のイオン拡散時間応答の可視化技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 先端計測分析技術・機器開発プログラム グリーンイノベーション領域 要素技術タイプ

体系的番号 JPMJSN12BL
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSN12BL
研究責任者 竹田 精治  大阪大学, 産業科学研究所, 教授
研究期間 (年度) 2012 – 2013
概要電池内部の異相界面におけるパワーフロー現象を解明するために、電池の充放電過程の各段階において、外部交流電圧と電子ビームを同期させることで電池表面および内部の動的な電位分布の変化を2次元可視化します。本技術の開発により、新しい電気化学分野である「理論・電位モデルの構築から解析・評価による実証」が拓かれ、サイエンスによって、電池劣化の解明、寿命予測が可能となり、グリーンイノベーションに貢献することが期待されます。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst