1. 前のページに戻る

ミトコンドリアを標的とした創薬を実現するドラッグデリバリーシステム(DDS)の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 山田 勇磨  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教
研究期間 (年度) 2013
概要多彩な機能を有するミトコンドリア (Mt)を標的とした創薬開発を実現するため、『肝臓MtへのDrug delivery system (DDS)の構築』および『in vivoにおけるMt治療戦略の検証』を中心に研究を進めた。体内動態解析を実施し、マウス肝臓Mtへの治療分子送達を可能とするDDS, 肝臓標的型MITO-Porterの構築に成功した。さらに、肝虚血再灌流障害モデルマウスに抗酸化剤・コエンザイムQ10を搭載したMITO-Porterを投与し、他の抗酸化剤に比べて優れた治療効果を示す事を確認した。本研究成果は、Mtが関連する疾患の診断・治療を実現するMt創薬の可能性を示すものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst