ハイパースペクトルイメージング技術の消化器内視鏡への応用
研究責任者 |
西川 潤 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
|
研究期間 (年度) |
2013
|
概要 | 本研究は、内視鏡を介して生体内の胃癌のハイパースペクトルイメージング(HSI)データを取得し、胃癌診断に有用な波長の同定、癌と正常部を鑑別する診断基準の確立、画像解析による癌部の強調表示を行うことを目標とした。ハイパースペクトルカメラと消化器内視鏡の接続機器を開発し、接続を行った状態でHSIデータを取得することに成功した。消化器内視鏡として、ファイバースコープを利用し、径内視鏡的にHSIデータを取得するために、ハイパースペクトルカメラの感度上昇などのversion upを行い、撮影条件を確立したため、生体内でのデータ取得の開始が可能になった。
|