1. 前のページに戻る

C型肝炎ウイルスNS2を標的とした新規抗ウイルス薬の探索

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 鈴木 哲朗  浜松医科大学, 医学部, 教授
研究期間 (年度) 2013
概要C型肝炎ウイルス(HCV)は肝臓病の主要な原因ウイルスである。近年、HCV NS3蛋白質に対する阻害剤が実用化されているが、重要なHCV蛋白質の一つNS2に対する阻害剤はスクリーニングのハイスループット化が難しいことから開発は進んでいない。本研究では、NS2阻害剤スクリーニングを通じて、粒子形成過程を阻害する創薬開発のシーズとなりうる化合物2種類を同定した。阻害効果の最も高い化合物はインターフェロンとの併用効果が示された。一方、薬剤耐性化に繋がりうるNS2変異出現の可能性も見出された。候補化合物類縁体の評価を更に行った後、特許出願及び関連企業への技術移転を進める予定である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst