1. 前のページに戻る

動物細胞における効率的組換え型タンパク質生産のための次世代mRNA輸送体の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 増田 誠司  京都大学, 生命科学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2013
概要HIV-1ウィルスで見られるスプライシング非依存的なmRNA核外輸送システムおよびその各要素に着目し、その効率化を期待したシステムを動物細胞の組換えタンパク質生産に適用し、その効果を検証した。その結果、Revを改変した改変型システムを適用した場合、ルシフェラーゼ活性の増加が見られた。一方、RREを改変した改変型システムを適用した場合には、活性の増加はみられなかった。本研究遂行中にRREの3次元構造が明らかにされた。この知見を用いてRREの改変を行い、さらに効率的なタンパク質発現システムの実現に向けてさらなるRevの改変やRREの三次元構造に着目した新たな改変型Rev-RREシステムの開発を行っていきたい。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst