1. 前のページに戻る

微生物由来の新規抗結核剤の標的分子の解明

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 小山 信裕  北里大学, 薬学部, 助教
研究期間 (年度) 2013
概要本研究では、脂肪酸・ミコール酸合成を特異的に阻害するcalpinactamの結核菌におけるターゲット分子(標的タンパク質)を同定することである。 本研究では、2種類のアプローチ(プロテオミクス—標識化calpinactamを用いた結合タンパク質の探索--とゲノミクス—calpinactam耐性菌に生じたタンパク質変異をゲノム解析から探索する)によって、calpinactam のターゲット分子を推定し、結合実験により確認することを計画した。その結果、耐性菌のゲノム解析により、脂質代謝との関係が予想される3つの候補タンパク質を同定した。今後これらの候補タンパク質の遺伝子組み換え体を作成し、calpinactamとの相互作用を検討し、calpinactamの標的分子を特定する予定である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst